Surface Pro7 でサブディスプレイが使えなくなった話 初期化で復活

筆者はMicrosoftのSurface Pro7をサブマシンとして愛用しています。

自宅ではUSB TypeC-HDMIの変換アダプタ経由でサブディスプレイをつないで、デュアルディスプレイで利用していました。

数か月前に突然サブディスプレイが映らなくなり、本日やっと復活したのでその際の話を書いていきます。

経緯

ある日サブディスプレイを使って作業をしようとしたところ、全く映らなくなってしまいました。

ディスプレイはUSB TypeC-HDMI変換アダプタ経由で接続していたのですが、アダプタに付属のUSBポートは問題なく動いています。

サブディスプレイを復活させるためにやったこと

HDMIケーブルの交換

「ケーブルのせいかな?」と思いケーブルを交換してみましたが、効果なしです。

サブディスプレイには「No Signal」の文字が悲しく踊っています。

ディスプレイの故障を疑う

次にディスプレイの故障を疑い、別のパソコンに接続してみたところ、全く問題なく動作します。

ディスプレイの故障の線はなくなりました。

Type-Cアダプタの故障を疑う

これはもうアダプタがイカれたんだろうと思い、廃棄してしまいました。

しばらくはサブディスプレイなしで暮らしていましたが、本日新しいアダプタを入手。

早速試してみた増したが、全く映りませんでした。

壊れてないのに捨てちゃったよ・・・。

パソコンの不具合を疑う

ここにきてようやくパソコンの不具合を疑いだしました。

ネットで調べてみてもあまり参考になる情報がなく、仕方がないのでWindowsを初期化してみることに。

初期化は設定メニューの「更新とセキュリティ」から行います。

メニューから「回復」を選び、「開始する」を押すとリセットオプションが表示されます。

個人用ファイルを残すか、完全に初期化するかを選べます。

今回は「個人用ファイルを保持する」を選びました。

完全復活!

初期化をしてみたところ、サブディスプレイが表示されるようになりました。

これでやっと元通り作業できます。

ついでに以前の記事「Bluetoothと無線レシーバーの両方に対応 ワイヤレスマウス Logicool Pebble M350」で書いた、Bluetootのペアリングが勝手に外れてしまう現象も解消しました。

こんなことならさっさと初期化しておくべきでしたね。

まとめ

今回は「Surface Pro7 でサブディスプレイが使えなくなった話 初期化で復活」という内容でお伝えしました。

Windowsの不調でサブディスプレイが映らなくなることがある

最終手段はWindowsの初期化

この記事皆さんの役に立てば幸いです。

最新情報をチェックしよう!